神戸には多くの企業が立ち並んでおり、そのほとんどは中小企業です。中小企業の経営資金で頼りになるのが助成金です。助成金には様々なものがあり、設立してから何年か経過したあとでも受給できるものもあるので、是非活用しましょう。ここでは会社設立する際に助成金を活用できるよう、助成金の受給方法に関するポイントをご紹介します。
活用できる助成金を確認する
助成金は、中小企業を支援するためのものです。まずはどのような助成金があり、自社ではどれが利用できるのかを調べ、資金計画を立て助成金申請をしましょう。
雇用保険への加入が必要な助成金も
現在、国・自治体・財団など様々なところが助成金の制度を設けています。その中で厚生労働省が管轄している助成金を受給するには、雇用保険への加入が必要となります。なぜなら、雇用保険料の一部が助成金として利用されているからです。雇用保険の加入手続きに不安な点や不明な点があれば、社労士に相談することをおすすめします。
書類を揃える
助成金が受給できる企業は、雇用保険法や労働基準法、労災保険法などに基づいてきちんと事務処理を行っている企業です。適切な就業規則を用意して、賃金台帳や労働者名簿なども必要な時にすぐに提出できるようしておきましょう。会計帳簿や預金通帳、領収書なども必要になることがあるので、しっかり保管する必要があります。受けたい助成金がある時にすぐに申請できるよう、準備しておくことが大切です。
助成金申請の代行依頼ができる社労士を神戸でお探しなら、神戸市西区にありますセンチュリー行政書士・社労士事務所をご利用下さい。
センチュリー行政書士・社労士事務所では、法人設立手数料0円プランを行っており、さらに顧問契約を結んで頂ける場合は各種手数料を半額とさせて頂きますので、費用を抑えたい方におすすめです。
費用面だけでなく、30分未満のご相談は無料で行うなどのサポートも行っておりますので、様々な手続きや助成金に関する不安がある方は、是非神戸市西区にありますセンチュリー行政書士・社労士事務所をご活用下さい。